お菓子な話 お菓子な話
<<Blog Top
お菓子歳時記カレンダーでお菓子の発売日やお得な曜日がチェックできます。新作紹介やイベントはホームページ・携帯サイトでチェック!

‘日記’ カテゴリーのアーカイブ

傾聴

2009 年 8 月 21 日 金曜日

今日もわくわく様です(‘-^*)/

今日も朝からお勉強です(^_^;)

今日は佐藤善友先生の経営戦略の講義でした。

午前中は講義で、午後はエクセルを使った実践的な活用法をやりました。

普段パソコン使ってないので、午後からの演習についてくのが大変でした(^_^;)
でも、エクセルの活用法は知らないことばかりで、新しい事が覚えられて大変な反面楽しかったです。

午前中の講義も経営戦略の話だったのですが、わかりやすく心が熱くなりました。

その中で『傾聴』という話がありました。

リーダーはいろんなことを聞く能力より、心を傾けて聴く能力が大切だということです。

『傾聴』です。

僕は小学校二年生の時から左耳が聞こえません。

余計なことは聞こえません。

聴く時はいつも右の耳を人に傾けます。
僕の右の耳は相手の心に必死に傾けています。

僕の名前は

目黒徳幸といいます。

『徳』と『聴』

『徳』という字自身らみて右側に耳があります。

僕自身も右側に人の心に傾ける耳があります。

『徳幸(のりゆき)』という名前の僕は

徳をもって、人の心に耳を傾けて聴くことで、人を幸せにする使命があるのかと思いました。

産んで育ててくれ、名前をつけてくれた両親に感謝してます。

名前に恥じない生き方をしたいですo(^-^)o

ちょっと自分でハードルあげちゃったかな(^_^;)

親子対談

2009 年 8 月 18 日 火曜日

今日もわくわく様ですo(^-^)o

昨日は久々に父と2人で夜飲みに行きました。

近くの韓国家庭料理の店に行きました。
親子で夢を語りあいました。

期待通りの息子じゃない出来の悪い僕ですが

親子で同じ夢を語れることが幸せです(‘-^*)/

社員を幸せにしたい。

お菓子を通して会津に恩返しをしたい。
明るいわくわくする未来の日本にしたい。

お菓子で人のお役にたちたい。

会社は利益を出し、社会に税金を納め社会貢献すると本には書いてあります。

しかし、僕らは幸せな教育された社員が家族を幸せにし、
困ってるひとがいたら手を差し伸べ、
悲しい顔をしてる人には言葉をかけ、
人の成功を心から喜べる
幸せな社員を作ることが社会貢献だと思います。

何のために人は生まれてきたのか。

幸せになるためです。

そんな夢を確認しあいました。

今日から仙台で、中小企業大学校での合宿が始まります。

猪苗代店

2009 年 8 月 15 日 土曜日

今日も猪苗代からわくわく様でしたo(^-^)o

たくさんのお客様がご来店下さり、ありがとうございます。
朝は本社工場の出荷をして、昼からは猪苗代店に向かいました。

ジェラート係の僕はわくわくしながら盛りつけまくりました。

わくわくしすぎて盛りすぎちゃったり(^_^;)

明日も猪苗代行きますね(‘-^*)/

みんな遊びに来て下さい↑

良かったらブログ見たと言っていただくと大盛になるかもo(^-^)o

ブログ顔晴ります

2009 年 8 月 10 日 月曜日

本日二回目の更新です(‘-^*)/

本店の高羽さんからのお知らせでした。
いわき市の女性が来店して下さった際

このブログを楽しみにしてると言われたそうですo(^-^)o。
それを聞いて僕はうれしくなりましたo(^▽^)o

いっしょに高羽さんも喜んでくれました。

見られる喜び!最高です。

ぜひ、みなさんもご意見下さいo(^-^)o

お墓参り

2009 年 8 月 10 日 月曜日

今日もわくわく様ですo(^-^)o

今日は我が家のお墓参りでした。

早朝にケーキを出荷した後

朝から雨の中、家族でお墓参りに行きました。

昼には母方の実家のお墓参り。

今の自分が存在するのはご先祖様のおかげです。

感謝の心を込めて手を合わせてきました。

お墓参りは年間でも、我が家では大切にしている行事です。
ご先祖様に感謝し、明日も絶好調ですo(^-^)o

種まき

2009 年 8 月 4 日 火曜日
CA3A0803.jpg

午後から10月にやるイベントのお手伝いにきました。

料理をだすのに種まきから始める企画です。

坂下の流し踊り

2009 年 8 月 3 日 月曜日
CA3A0796.jpg CA3A0798.jpg CA3A0795.jpg

今日もわくわく様です(‘-^*)/

昨日は僕の地元、会津坂下町の流し踊りというお祭りでした。

毎年僕ら太郎庵スタッフは参加させて頂いてます。

坂下音頭で踊りまくる祭りです。

坂下ってこんなに人口いたのかと思うくらい人がでまくります。

踊りの後の花火が最高です。

大通りの突き当たりに諏訪神社があります。

その後ろから花火が上がるのですが、坂下町民みんなが息を呑みます。

祭りの喧騒が一変して静寂になります。
花火を見上げる僕らはそれで夏を感じるのです。

花火の数や規模は大きくないのですが、僕らのハートに熱い打ち上げ花火が上がる気がします。

会津坂下の流し踊り、その後の花火!
最高です(^-^)/

来年はみなさん来てください(‘-^*)/

トシ・ヨロイヅカさん

2009 年 7 月 29 日 水曜日

講習会では、

あの川島なおみさんの旦那様で

先日宇宙一美味しい結婚式をされたトシ・ヨロイヅカさんもいらしてました。

ミーハー話で恐縮ですが、すごくオシャレで優しそうで顔がテレビより小さくてカッコ良かったですo(^-^)o

懇親会

2009 年 7 月 29 日 水曜日

今日もわくわく様です。

昨日から東京に来てます。

日中、業者さんに横浜方面のお店を案内していただきました。

夜は、今日の講師の世界的に有名なクープドモンドの大会で優勝した藤本さんを囲んでの懇親会でした。

懇親会では、全国で有名なシェフがいっぱい集まりました。
今日の講習会が楽しみです。

高橋先生

2009 年 7 月 24 日 金曜日

今夜も絶好調にわくわく様です(‘-^*)/
中小企業大学校来て良かったです。

高橋先生との出会いです。

夜8時近くに講義が終わり、みんなと近くの韓国料理店に行き石焼きプルコギビビンバを食べてきました。

寮に戻り、談話室での高橋先生を囲んでの話が最高でした。

僕はノートで10ページくらいメモしちゃいました。

その一部をブログを見てくれてるあなたと共有します。

事業に成功した人は教育にいく

モノを作って戦後成長それできた。工業化進むと人間の問題がでてくる。

司馬遼太郎『峠』

20世紀は大きいことはいいことだった。これからはたして大きくていいのだろうか?

会社は誰のものか?
経営者の仕事は何か?

地方の飲み屋のお姉さんに地元の良いところを聞くと
自然があり、食べ物美味しく、人情があると答える。
悪いとこは?と聞くと
のんびりしている、刺激がない、ここの男はだらしがない。一言でいうと田舎。
地方で成功したひとは別の地方から進出してくる。

調子のいい時人は会合に来たがるが、元気のない時みんなに会いに来ればいい。

ビジョンをかかげ将来を語る。絵に描いてみる。

船のマストのトップに立ち風向きや進路を感じるのが経営者の仕事。

情報感度を上げる。
自己を磨く。

最高の経営コンサルタントは奥さん。

女性は男より社会適応力がある。

やんちゃな方がいい。

バカと一緒になるな。

新しい業種が始まる。

他の会社のマネをしちゃダメ。事例として参考になるが、苦しいけど、オリジナルで勝負する。
だって、違うんだもの。

創造的破壊 。

クリエイティブ。

経営者は誰にも負けない体力が一番大切。

自分の目で確かめる。

大事なことは、自分の尺度(スケール)。

話を聞いたら、自分で確かめる。

どういうことなのか知る。

自分の為に旅に出る。
教育の差。

世の中の為。

何の為に!が大事。
何の為に改革するのか?

やってほしいことを一人一人にリクエストして伝える。

終わったら適正な評価をする。

教養をつける。

旅にでる。

人と会う。

酒を飲む。

本を読む。

日記をつける。

ほれさして人脈になる。

関わっていく責任。
関係なんて一方通行。コミュニケーションとれてないケースが多い。

意を持って人と会う。

関わることは大事。
広げていきながら、選択されていく。

人間関係は回数。

強いて会いに行かねばならない。

只今、午前3時前。
今日も朝からの講義が楽しみですo(^-^)o