‘日記’ カテゴリーのアーカイブ
母の日にマカロン
2009 年 5 月 8 日 金曜日全国一斉同時多発エコ
2009 年 5 月 3 日 日曜日今日もわくわく様です(^-^)/
今日は5月3日です。
ゴミの日です。
今日は日本中で一万二千人がゴミ拾いしてます。
僕もゴミ拾いします。
自分たちの街が、キレイになるのっていいですよね。
何もしない無力より、ちょっぴりの行動の微力が世界を救うのです。
てんつくマンから教わりました。
ハナミズキ
2009 年 5 月 1 日 金曜日会津坂下の喫茶店 プリティー
2009 年 4 月 27 日 月曜日柏屋さんの社長さん
2009 年 4 月 25 日 土曜日今日も絶好調にわくわく様ですo(^-^)o
今日はスゴいことがありましたo(^-^)o
午後から郡山に向かいました。
郡山の駅裏にある温野菜さんの朝礼に参加させていただきました。
社長の鈴木さんは素敵な方です。朝礼もテレビなどで取り上げられてるほど有名です。
お店での誕生日会をダンスや花火などで本気でお祝いするイベントを毎日されています。
僕は開店前の勉強会と朝礼に参加させていただきました。
朝礼が終わってから素敵なゲストがいらっしゃいました。
柏屋さんの社長さんの本名幹司さんです。
僕は以前から柏屋さんを素晴らしいお菓子屋さんだと尊敬してます。
本名さんも素晴らしい方だと聞いていたのでとてもお会いしたかったのです。
願いが叶いました。
本名さんは噂通りの素晴らしい方で、温野菜さんの美味しいご飯とウーロン茶で四時間お話させていただきましたo(^-^)o
お菓子の話や経営の話、いっぱい勉強になりました(^O^)/
ありがとうございました(‘-^*)/
とっても素敵な方でした。
このご縁を下さった温野菜の鈴木さん、半田さんに感謝します(^O^)/
ありがとうございますo(^▽^)o
尊敬する新目さん
2009 年 4 月 22 日 水曜日今日もわくわく様です(‘-^*)/
昨日は山形県南陽市に行ってきました(^O^)
南陽市には『白いくも』という素敵な美味しいケーキ屋さんがあります。
僕はそこのオーナーパテシエの新目さんが大好きです(^O^)/
40歳すぎてるのに、目がキラキラしてます。
勉強熱心でチャレンジ精神旺盛で、僕はそんな新目さんを尊敬してます(‘-^*)/
いろいろなお話をさせていただきましたo(^-^)o
でわ、今日は東京に材料や包材、機械などの展示会が有明であるので日帰りで行ってきますo(^▽^)o
3人のレンガ積み
2009 年 4 月 19 日 日曜日今日もわくわく様です(*^_^*)
今日は居酒屋てっぺんの大嶋さんのブログから仕入れたお話です。
あなたはどの人になりたいですか?
3人のレンガを積んでいるひとがいました。
ある人が3人に同じ質問を一人ずつしました。
「あたなは何をしているのですか?」
1人目の男がちょっとむっとした口調で言いました。
「見ればわかるだろ(`ε´)レンガを積んでるんだよ。」
2人目の男は言いました。
「このレンガで塀を作ってるんだよ。」と答えました。
3人目の男は目をキラキラ輝かせて言いました。
「良くきいてくれましたo(^-^)o私は学校を作ってるんです(^-^)/
子供の夢や笑顔があふれる素敵な学校になりますよ。
もうすぐ出来ますから楽しみにして下さいo(^-^)o」
同じ仕事をしてる3人。
回りに与える影響も、その人の人生に及ぼす影響も違ってきますよね?
みなさんは3人のうちどの人になりたいですか?
わくわくしながら人生を送るo(^-^)o
素敵なお話でしたo(^-^)o
アンパンマン
2009 年 4 月 19 日 日曜日今日もわくわく様です(^O^)/
僕の尊敬する人の一人に出路雅明さんがいます。
出路さんは『ちょっとアホ理論』の著者で、ご自分のお店を超V字回復させ、関西で色んな活動されてる方です。
出路さんにお会いすると素敵な気分にさせていただけます(^O^)/
そんな出路さんのブログにアンパンマンになる方法が書いてありました。
子供にアンパンマンにどうやったらなれるの?と聞かれたら……
『困っているお友達を助けてあげれたら、もうアンパンマンだよ。』
かなりキテますよね(^O^)/
僕も先日中学校で講演させていただいた際、始めに話したこと。
『僕の夢はアンパンマンになることです』って。
困っている人に手を差し伸べられるアンパンマンって
最高ですo(^-^)o
マネジメントゲーム
2009 年 4 月 18 日 土曜日今日もわくわく様です(^O^)/
今日の日中は原木会計事務所さんで行われた、マネジメントゲームの研修に行ってきました。
マネジメントゲームとは、経営で大切なお金の流れを戦略ゲームを通して学ぶものです。
『経営は美しくなくてはならない』
『営業出身の経営者は売上を重視し、経理出身は数字、製造出身は商品を良くすれば経営できると思っている。
しかし、バランスをとるのが肝要。』
『昔は太く真っ直ぐな道ばかりだったので、経営を勉強しなくても一生懸命やればなんとかなった。
しかし、今は先が見えない曲がりくねった道ばかり。運転免許をとるため練習しないと事故にあう。
だから、経営を学ぶ。』
原木先生のお話は、毎回しびれます(^O^)/
ゲームは無事終わり、運も味方して良い結果がでました。
実践とゲームは違いますが、数字の流れを体感し苦悩し経験できるこのマネジメントゲームは勉強になります。
また来月もあるので成長できる自分が楽しみです(^O^)/