お菓子な話 お菓子な話
<<Blog Top
お菓子歳時記カレンダーでお菓子の発売日やお得な曜日がチェックできます。新作紹介やイベントはホームページ・携帯サイトでチェック!

株式会社吉寿屋神吉会長

昨日の夜に
吉寿屋の神吉会長の講演が
知り合いの方の主催でありました。
その始めに
『私は今一番幸せです』のくだりから始まる手紙を
大切な人に書く時間がありました。
夫婦はパートナーに
男性の独身者は母に書くというものでした。

昨夜は母に。

今日は父に書きました。

すごくスッキリしました。

太郎庵に入社の条件は
両親に
『産んでくれてありがとう。育ててくれてありがとう』
を伝えることです(^O^)
お客様にありがとうの感謝を伝える前に
まず身近な両親に
ありがとうを伝えて下さいと伝えます。
身近な人にありがとうを伝えてない人が
お客様にありがとうを上辺で言っても
伝わらないという考え方でいます。
僕は三年前に初めて言いました。

『感動経験を積み重ねた者が
成長する』
バグジーの久保さんからの教えです。

コメント / トラックバックはありません

  1. なが より:

    内容がズレていてすみませんm(__)m 
    昨日、職場の同僚に愚痴メールを送ったのです。ちょっと体調よくなくて、イライラしてたんです。今日、いわき市の職場なのですが、朝その同僚が私の大好きな『太郎いも』をくれました。⇒昨日ちょっと実家に用事あってさ(^O^)これで元気になれるかな?って(;_;)
    びっくり!感動です☆ 泣きそうでした。 やさしい同僚に感謝。そしてやさしい味の、大好きな『太郎いも』に感謝です。
    ありがとう!

  2. ノリユキ より:

    ながさん
    コメントありがとうございます。
    太郎いも
    お褒め頂き感謝します。
    工場スタッフに話することがあります。
    楽しそうに笑顔でお菓子をつくる人と
    愚痴泣き言言う人の作るお菓子
    どっちが食べたい?
    って。
    ながさんが絶好調でない時に
    心を込めた波動が伝われば
    幸いです。
    人は完璧じゃないから
    落ち込むこともありますね。
    そんな時
    ちょっぴりでも
    お手伝いできれば
    僕らは幸せです。